
今回は,ブログ運営1ヶ月目の報告をさせていただきます.
ブログ運営1ヶ月目の目標と結果報告
ブログ1ヶ月目ということもあり,目標を立てるのを忘れていました...(汗)
なので,今回から,次の月の目標を立てようと思います.
1ヶ月目の結果は,以下のようになりました.
収益 | :0円 |
アクセス数 | :1322PV |
記事数 | :23記事 |
Twitterフォロワー数 | :323人 |
では,それぞれの項目を,詳しく見ていこうと思います.
ブログ運営1ヶ月目の考察
収益
予想はしていましたが,やはり0円でした(泣).
と言っても,そもそもアクセス数が少ないので,当然だとは思います.
何事も0→1にするのは,とても大変なので,めげずにがんばっていこうと思います.
また,もしもアフィリエイトにて,インプレッションは2500,クリック数は50を超えていました.
クリック数が全くの0ではなかったので,今後に期待です.
アクセス数
平均すると,40PV/日くらいです.
検索流入が0なので,全部Twitterからの流入になります.
いつも読んでくださってありがとうございます <(_ _)>
始めて3ヶ月後ごろから,検索流入が増え始める,といった話を耳にしたので,ここは,しばらく我慢です.
検索流入が入り始めるまでは,Twitterからの流入をメインにがんばっていこうと思います.
記事数
大学生の強みの1つである,長期休暇を利用したため,思っていたより,たくさんの記事が書けました.
だいたい1~2日に1記事のペースでした.
毎日更新してらっしゃる方,ほんとすごいです.見習わないと.
4月に入り,大学が始まってしまうと,どうしても書ける時間が減ってしまいます.
なので,今のうちに,なるべくたくさん書いておきたいです.
フォロワー数
1か月で300人,良くも悪くもない,といった感じでしょうか.
同じ時期に始めた方で,何千ものフォロワーさんを達成している方もみえます.
それを見るたびに,自分ももっとがんばらないと,と思えるのでいい刺激になってます.
また,Twitterの分析も軽くしているので,いつかその結果を,note等にもまとめてみたいと思っています.
総評
○○数が高いとか低いとかは,ひとまず置いておきます.
とりあえず,「飽き性」の僕が1ヶ月続けることが出来たのは,大きな成果だと思います.
いつも記事を読んだり,Twitterで絡んでくれる方々のおかげです.
ありがとうございます^^
ただ,最初の壁は3ヶ月だそうです.
ここで,2割くらいの人はやめていくそうです.
今日から数えて, 5/17ですね.
まずは,この2割に入ってしまわないように,がんばっていこうと思います.
また,継続することが第一目標ではないので,ちゃんと2ヶ月目の目標も立てます.
2ヶ月目の目標
2ヶ月目の目標は以下のように,設定しました.
収益 | :1円以上 |
アクセス数 | :3000PV |
記事数 | :15記事 |
Twitterフォロワー数 | :1000人 |
記事数の目標は,今期,学校がどれくらい忙しいかが,未知なので,ちょっと少なめにしました.
また,Twitterのフォロワー数は,大きく設定しました.
一応,3月の目標は1000人と掲げていますが,結構厳しいペースなので,2ヶ月目の目標にもしました.
実は,4月に試験があるので,意外と忙しかったりします...(汗)
何はともあれ,大事なのは毎日コツコツ進めること!
この調子で,2ヶ月目も張り切っていこうと思います!
では,次は2ヶ月目の報告で!